fc2ブログ
ソウルマン

After the Rain 雨の後で・・・、IRMA THOMAS

「AFTER THE RAIN」IRMA THOMAS

2006年のアーマ・トーマスのアルバムです。グラミー賞のコンテンポラリー・ブルース賞を受賞しています。
アーマは2005年のハリケーン・カトリーナで被災し、自宅と自身のクラブを失ってしまいました。そういった中、タイトルからして「被災からの復興をテーマにしたアルバム」といった印象が強く感じられます。その中でも先日紹介したアーサー・アレキサンダーのカヴァーである「イン・ザ・ミドル・オブ・イット・オール」が1曲目となっているのは感じさせるものがあります。歌詞の冒頭はこういった内容です。



私の家は孤独な家です
かつては幸せな家でした
そして私たち二人はとても幸せでした
私は思い出します

しかし今 家のまわりに雨が降り
孤独が家を包み込み
そして私は・・・そのすべての中心にいます


(歌詞)
Irma Tomas
In the middle of it all

My house, is a lonely house
And it once, was a happy house
And the two of us, we were so happy
As I recall

But now the rain, falls around it
And loneliness, surrounds it
And I ...I'm in the middle of it all

My friends, look at me and say
I wonder, what made the girl that way
The girl doesn't even, smile at all
But I wondered, what my friends would say
If there world just came down one day

And they, were in the middle of it all

I gave that guy all the love,
That I had... had to give
And the love that I gave him
Was really, really, real,



もちろんアーサーがこの曲を書いたのはハリケーン・カトリーナとは全く関係なかったはずですが・・・、アーマの心情にはあまりにもピッタリと嵌ったのではないでしょうか。
2011年11月の彼女の来日コンサートに行ったのですが、この曲を演奏してくれたときの感動は言葉では言い表せないものでした。
他にも「アイ・カウント・ザ・ティアーズ」、「アイ・ウィッシュ・アイ・ニュー・ハウ・イット・ウッド・フィール・トゥー・ビー・フリー」、「アナザー・ロンリー・ハート」、「シェルター・イン・ザ・レイン」等名曲揃いです。スライドギターでサニー・ランドレス、ドラムスにスタントン・ムーアが参加しています。特に「ストーン・サヴァイヴァー」のサニー・ランドレスのスライドは秀逸です。
アーマは「ソウル・クイーン・オブ・ニューオリンズ」と呼ばれていますが、アリサ・フランクリンのようにシャウトするタイプではなく、淡々と歌心を聞かせるタイプの歌唱方法のシンガーです。そういった意味でも、アーサー・アレキサンダーの女性ヴァージョンといってもいいのかもしれません。
しばらく彼女のアルバムは発売されていませんが、是非新作を出してもらいたいです。
そしてまた来日して、その深みのある低音の声を聞かせてもらいたいものです。













評点:90点




After the RainAfter the Rain
(2006/04/25)
Irma Thomas

商品詳細を見る
ソウルマン
Posted byソウルマン

Comments 0

There are no comments yet.