「THE KILLING MOON」ECHO & THE BUNNYMEN
このブログも今日で、一周年と一日となる。
そうです。昨日が一周年です。忘れてました(笑)
そういえば、結婚記念日一周年の日も忘れていて、後日そのことに気付いたことを思い出しました(笑)
E加減な私ですが、このブログが皆さんに愛され(?)、イルミの皆さんには憎まれ(笑)ながらも続けてこれたことも、皆々様のおかげだと思っています。いつまで続けられるか分かりませんが、マイペースでやっていくつもりですので、今後とも、よろしくお願いします。
ちなみに、第一回目の記事は、こんなのでした↓
http://otisdury.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
闇に消されたツラン・シュメール文明
いきなり、何の挨拶もなく、10年ぐらいブログをやってるかの調子で書いています(笑)
当時は、時事ネタや音楽関係のことを書こうとは思ってませんでした。
とりあえず、読書感想を書こうと思ってたのです。何の計画性も有りませんでした(笑)
一周年と一日となる今日の一曲は、エコ&ザ・バニーメンの「ザ・キリング・ムーン」です。
そうです。昨日が一周年です。忘れてました(笑)
そういえば、結婚記念日一周年の日も忘れていて、後日そのことに気付いたことを思い出しました(笑)
E加減な私ですが、このブログが皆さんに愛され(?)、イルミの皆さんには憎まれ(笑)ながらも続けてこれたことも、皆々様のおかげだと思っています。いつまで続けられるか分かりませんが、マイペースでやっていくつもりですので、今後とも、よろしくお願いします。
ちなみに、第一回目の記事は、こんなのでした↓
http://otisdury.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
闇に消されたツラン・シュメール文明
いきなり、何の挨拶もなく、10年ぐらいブログをやってるかの調子で書いています(笑)
当時は、時事ネタや音楽関係のことを書こうとは思ってませんでした。
とりあえず、読書感想を書こうと思ってたのです。何の計画性も有りませんでした(笑)
一周年と一日となる今日の一曲は、エコ&ザ・バニーメンの「ザ・キリング・ムーン」です。
![]() | オーシャン・レイン (2004/04/21) エコー&ザ・バニーメン 商品詳細を見る |