fc2ブログ

嘘八百のこの世界

ソウルマン

Archive2013年03月 1/1

  • 「知の起源 文明はシリウスから来た」ロバート・テンプル本書の第一版が出版されたのは1976年だが、日本版は1998年である。本書の序文によると、1995年にフランスの天文学者ベネストとデゥヴォンが、「シリウスCと名付けるべき赤色矮星の存在を推定した」との理由から、かつて「シリウス星から知的生命体が地球に訪れた」とする著者の仮説が決定的になったと述べられている。しかし、ウィキペディアにはシリウスAとB...

  • 2013年03月20日 0

    「十六菊花紋の謎 日本民族の源流を探る」岩田 明1990年の書である。前回に引き続き岩田氏の著作を読んだ。約5千年前メソポタミアに人類最古の文明を築いたシュメール人のシュメール(SUMER)という言葉は、ラテン語ではスメルと発音し、天皇を古語ではスメラミコトと尊称する。皇室の紋章は十六菊花紋であるが、シュメール王朝最盛期の都バビロン・イシュタル門の、巨大なライオン像の壁の周囲に十六菊花紋が配されている...

  • 「新・日本人起源説 消えたシュメール人の謎世界最古の文明を築き忽然と姿を消した民族がなぜ日本に来ていたというのか」岩田 明1993年の書である。著者のことは太田龍氏の書に紹介されていたことで知った。なんでも元・三井船舶の一級航海士で、海上勤務に従事していたとのことだが、退職後「約4000年前、シュメール人は海を渡り、1000年をかけて南インドから東南アジアを経由し、行く先々に根拠地をつくりながら日...

  • 「竜であり蛇であるわれらが神々<下>闇の権力を操る爬虫類人の地球支配/管理システム」デーヴィッド・アイクモルモン教・エホバの証人・ヒトラー・幼児虐待・ビルダーバーグ・アスパラテーム・リタリン・マイクロチップ・爬虫類脳・科学・・・etc 次から次へとレプティリアン(イルミナティ)の陰謀は続く。以下、抜粋。*元軍事筋からの情報によると、ソルトレイクシティのモルモン教の神殿は、万物を見通す目に似たイルミナテ...

  • 「竜であり蛇であるわれらが神々<上>人類の起源と闇の支配一族レプティリアンの血流」デーヴィッド・アイクアトランティス・レムリア・シュメール・レプティリアン・蛇のカルト・ドラキュラ・シリウス・太陽神・キリスト教・・・etc 多岐にわたって著者及び他作家による、一般人の<常識>からは考えられないような見解が述べられている。以下、抜粋。*オランダの研究家フランス・カンプによると、「スメール」はスカンジナビア...