レイ・チャールズ - 嘘八百のこの世界
今日の1曲は、レイ・チャールズの「I Can't Stop Loving You」です。
「今日は感動すべきことがありました」とだけ、お伝えしておきます。
だから、「I Can't Stop Loving You」なのです。ポチッと押してもらえると、明日への活力となります
にほんブログ村
今日の1曲は、レイ・チャールズの「The Train」です。ポチッと押してもらえると、明日への活力となります
にほんブログ村
今日の1曲は、メイシオ・パーカーの「Compared To What」です。
この曲は、ジーン・マクダニエルズによって書かれました。
「何かと何かを比べて自己満足しているだけなんだ」と言った歌詞の内容です。
ロバータ・フラックのヴァージョンです。
レイ・チャールズ&リーラ・ジェイムスのヴァージョンです。
レス・マッキャン&エディ・ハリスのヴァージョンです。ポチッと押してもらえると、明日への活力となります
にほんブログ村
今日の1曲は、「It Was A Very Good Year」です。
この曲は、1961年にアービン・ドレイクが作詞作曲したものです。
人生の佳境にさしかかった男が昔を振り返り、
「あの頃はよい年だった」「自分の人生をヴィンテージ・ワインのように思う」と、歌う曲です。
今年ももうすぐ終わろうとしていますが、この曲のタイトルのような年でしたでしょうか?
クレイジー・ワールドの現状を見る限り、私にはとてもそのようには感じられません。
来年もとても期待できませんが、いつの日にかそのように思える社会にしたいものですね。
まぁそのためには、キチ○イ勢力を一掃しなければならないのですが・・・
オリジナルのキングストン・トリオのヴァージョンです。
フランク・シナトラのヴァージョンです。
レイ・チャールズ&ウィリー・ネルソンのヴァージョンです。ポチッと押してもらえると、明日への活力となります
にほんブログ村
今日の1曲は、Ray Charles with B.B.Kingの1990年のライヴで「Good Bye」です。
まさに夢の共演です。ポチッと押してもらえると、明日への活力となります
にほんブログ村