Categoryウォーターボーイズ 1/2
-
「FISHERMAN’S BLUES」THE WATERBOYSウォーターボーイズの1988年発表の4枚目のアルバムである。アルバム全体を通してアイルランド人フィドラー、スティーヴ・ウィッカムのエレクトリック・フィドルが鳴り響く、アイルランド伝統音楽を取り入れた作品である。セールス的にも一番売れたウォーターボーイズのアルバムである。個別の曲に触れておく。以前取り上げたベスト盤で紹介した曲は割愛する。「We Will Not Be Lovers」「...
-
「THE BEST OF THE WATERBOYS ’81-‘90」THE WATERBOYSウォーターボーイズの91年発売当時のベストアルバムである。ウォーターボーイズは、私には「知ってるようで知らないバンド」であった。昔から知っていたのだが一部の曲しか聴いておらず、アルバムとして聴いたのは本作が初めてである。共作もあるが、ヴォーカルでリーダーであるマイク・スコットが全曲書いている。個別の曲に触れておく。「A Girl Called Johnny」「ジョニー...
-
今日の1曲は、ウォーター・ボーイズの「Where the Action Is」です。オリジナルのロバート・パーカーのヴァージョンです。 ポチッと押してもらえると、明日への活力となりますにほんブログ村...
-
2016年05月28日 0
意外や意外、ウォーターボーイズがこの曲を演ってたんですね。今日の1曲は、ウォーターボーイズの「パープル・レイン」です。演奏は最高ですが・・・アルバム「モダン・ブルース」のジャケットと同じもののようだが、ステージ背景の悪魔のようなシルエットが気になります・・・...
-
2015年04月18日 0
今日の1曲は、ザ・ウォーター・ボーイズの「ザ・ホール・オブ・ザ・ムーン」です。歌詞↓http://www.lyricsfreak.com/w/waterboys/the+whole+of+the+moon_20145310.htmlWhole of the Moon - Music of(1998/10/06)Waterboys商品詳細を見る...