Category映画 1/10
-
2023年01月15日 0
「映画『ソングス・フォー・ドレラ』を観て」映画『ソングス・フォー・ドレラ』を観たので、感想を書いておきます。メチャ良かった。ルー・リードとジョン・ケイルの二人の1989年12月4~5日のニューヨークにおける無観客ライヴを映像化した作品である。二人を中心とした伝説のロックバンド、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドの結成に強い影響を与えたアンディ・ウォーホールへの両人の想いを作品化したものである。タイ...
-
2023年01月02日 0
「映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』を観て」映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』を観たので、メモをしておきます。イルミのジェームズ・キャメロンの映画なので、何らかの予告をしているのだろう。「ターミネーター2」では「911」の予告をし、「タイタニック」では「311」の予告をした監督ですからね。今回は何の予告なの?新たなウイルス登場の予告?第三次世界大戦の予告?原発爆破の予告?関東大震災...
-
「「ビー・ジーズ栄光の軌跡」を観て」映画「ビー・ジーズ栄光の軌跡」を観たので、感想を少しだけ書いておきます。あんまりだった。特に悪い映画と言うわけではないが、「ビー・ジーズのファンでなければどうかな?」と感じた次第である。そもそも私は特にビー・ジーズが好きなわけではなく、映画としては面白いと言う話を聞いたので観に行ったのだが、今一つだった。しかしビー・ジーズの歩みを全然知らなかったので、それを理解...
-
2022年12月05日 0
「映画「すずめの戸締まり」を観て」映画「すずめの戸締まり」を観たので、感想と言うかメモを記しておきます。まあまあ良かったが、気がかり・・・2023年の設定でした。宮崎→愛媛→神戸→東京→宮城地震が発生しかける地域として描かれていました。特に東京の御茶ノ水が何度も登場していました。病院の心電図や車のナンバー等に使われていて気になった数字。326、613、666・・・何もないことを願いますが、なんらかのサ...
-
2022年12月03日 2
「映画「RRR」を観て」映画「RRR」を観たので、感想を書いておきます。けっこう良かった。1920年代のインドが舞台になっており、イギリス領インド帝国のイギリス白人支配に抵抗する二人のインド人を主人公とした映画である。ストーリーはあくまでもフィクションなのだが、アッルーリ・シータラーマ・ラージュとコムラム・ビームと言う二人のインド人の主人公は実在した人物である。この二人は実際は親交がないのだが、「もしこの二...