Category未分類 1/4
-
2023年02月27日 4
「ブログ10周年を迎えるにあたって思うこと」今日は、ちょっと、よもやま話を書いておきます。今日2月27日で、当ブログは10周年を迎えます。「よくもまぁ、これだけ続けることができたもんだ」と正直思っています。「自分で自分を褒めてやりたい」とも思います。ブログを始めたきっかけを紹介します。当初、読書感想をアマゾンに投稿していたのですが、一度私の投稿が反映されないことがあったんですよ。アマゾンは「引用箇...
-
「藤子・F・不二雄と藤子不二雄Ⓐの漫画作品に映る明と暗」藤子不二雄Ⓐが亡くなりましたね。お悔やみ申し上げます。https://www.tokyo-np.co.jp/article/170327?rct=obituaries漫画家の藤子不二雄Ⓐさん死去 「忍者ハットリくん」「笑ゥせぇるすまん」など 2022年4月7日 「まんが道」「忍者ハットリくん」「笑ゥせぇるすまん」などで知られ、日本漫画界を代表する名コンビの1人として、黎明(れいめい)期から一線で活躍し続けた漫...
-
2021年03月15日 0
「マイ・カセットテープ・メモリー」カセットテープを発明したオランダの技術者、ルー・オッテンスが亡くなった。https://www.udiscovermusic.jp/news/lou-ottens-dies-at-94カセットテープの生みの親、ルー・オッテンスが94歳で逝去。その功績を辿るルー・オッテンスという人物を、訃報の記事で初めて知った。私のような“ルー・オッテンス初心者”は、たくさんいるのではないか。というよりも、ほとんどが“ルー・オッテンス初心者”...
-
2020年07月29日 0
今日の1曲は、コブクロの「風」です。ポチッと押してもらえると、明日への活力となりますにほんブログ村...
-
2019年10月22日 0
「おすすめ年賀はがきと喪中はがきについて」今日は、いつもと違うことを書きます。はい、“普通の商品宣伝記事”です(笑)邪魔くさいからやめようかなとも思いましたが、一応書いておきます。はい、年賀はがきと喪中はがきです。他にもお勧めできる案内が出来たら書きますが、”商才”のない私には無理な注文のようです(笑)相変わらず、これぐらいしかお勧めできそうな商品が見当たりません(笑)おまけにE加減な性分なだけに、昨...